毎日の公文プラス百均で購入した算数ドリル。これが、けっこう有難い!中身は数の基本から数の応用編、文章問題など。日々、計算は重ねているけど、数を使って想像したり、応用したりという問題はなかなかないので、プラスでやってます!
1日、2ページ程なので娘も構えることなく取り組んでくれて一安心(^^)
しかし!
最近は、算数も国語も、難しくなってきて時間もかかるようになり、取りかかるまでに時間を要することも…。長女は何でも初めてのこと、初めての環境に一歩下がってしまうので(赤ちゃんの時から人見知り、場所見知り等、とにかく激しかった)苦手意識があるのは理解しているつもり。だからと言ってそこに、共感するだけでは先に進めない、というか自分の壁を自分で破っていけないのでは…とも思う。
初めてだからできない、とダラダラしたり集中しなかったり。妹の姿も何かと理由にやり始めない、など。
優しく言って、優しく、優しく…。そろそろと忠告するも聞かず、叱る→を二回繰り返し、娘も私もイライラ、悪循環…。
遂に、叱る→感情で怒るへ…。
ここまで来てやっと、涙しながらもエンジンがかかり、初めての問題でもスラスラ解き始める。
できるじゃん!できてるじゃん!できるんじゃん!(私の心の声)感情で怒った後に、すぐに気持ちを切り替えて誉める、ということは私にはできず…心の声に…。これは大きさ反省、課題…。
机に向かい始めてから、早1時間近く…どうしたら始めからエンジンがかかるようになるのか…
少々体調が万全ではないこともあるけど、それは言い訳、5歳だけど言い訳はまた別。
最後は、何があっても最後までやり通せたことを認めて終わった後のお楽しみを娘達と共有する。
こんなことが毎日ではないけど行われてます…(^^;
自分の幼い頃、環境の違い、社会の違いなど考えつつ、未来へ向けて、日々課題だらけだけど、パパと一緒に娘達に向き合って、自分達の姿をきちんと見せながら、改めて頑張って行こう!!と思う今日この頃です。
算数B21-40、5枚ずつ(早くて7分、遅くて12分)筆算の繰り上がりを忘れる、又は繰り上がってないのに繰り上げてしまう、ことがまだある。
国語A基本の文には入ったけれど、カタカナ、漢字を復習しながら進めてます。
■成長記録
長女:5歳
公文:算数B、国語A
その他:絵本音読
カタカナ:暗記
かけ算:暗記 漢字:小学生1年漢字80字暗記
英語:-
生活:お風呂の水に顔をつける練習中、自転車補助輪なし
次女:3歳
公文:算数5A、国語6A
そのた:50音順音読(滑舌がまだわるい)、120まで数唱(表必須)
カタカナ:-
漢字:-
英語:-
生活:○○○だけパンツトレーニング中
コメント