保育園に迎えに行くと、娘のロッカーがこんな製作やぬり絵でいっぱいになっていて定期的に持ち帰っています。次女からすると、宝箱のようで毎回開けるのを楽しみにしているようにも見える…で、すかさず、長女から「ダメー!」と言われたり、「これならいいよ」「あとで作ってあげるから」などと言われています(^^;
星を描けるようになったのが嬉しくて女の子の目まで星になってる…★
カラーセロファンで指輪も。
公文の算数は足し算と引き算を混ぜてやっているけど、間違えずに解くのは難しい。
努力あるのみ!!
算数、足し算引き算
国語A86-90(15分)
■成長記録
長女:5歳
公文:算数A、国語A
その他:拾い読みせずに絵本を音読
カタカナ:暗記
かけ算:暗記 漢字:小学生1年漢字80字暗記
英語:-
生活:お風呂の水に顔をつける練習中
次女:3歳
公文:算数5A、国語6A
そのた:50音順音読(滑舌がまだわるい)、120まで数唱(表必須)
カタカナ:-
漢字:-
英語:-
生活:○○○だけパンツトレーニング中
コメント